個人情報保護方針
医療法人TS会ハートフル歯科・矯正歯科プライバシーポリシー
医療法人TS会ハートフル歯科・矯正歯科(以下「当院」といいます。)は、当院の提供するすべてのサービス(以下「本サービス」といいます。)における、個人情報を含む利用者情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。
適用範囲
本ポリシーは、サービスの利用規約その他の当院とサービス利用者との取り決め(以下「利用規約等」といいます。)とともに、当院のサービスに適用されます。
1.利用者提供情報
本サービスにおいて当院が利用者より提供頂く情報は、利用者ごとに以下のようなものとなります。
-
患者(登録歯科医師等によるオンライン診療を含むサービスを受ける者を意味します)
- 氏名、住所、生年月日、性別、電話番号その他本サービスに登録される当院所定の情報
- 当院所定の問診を利用して得られる情報
- 患者と登録歯科医師等の間で行われるオンライン診療を含むサービスの音声情報
- その他本サービスを利⽤することによって記録、蓄積される患者に関する情報(ユーザが⼊⼒する情報のほか、登録歯科医師等が⼊⼒する情報、システムによって⾃動的に計算・登録される情報を含みます。)
- ユーザ(本サービスを利⽤して患者情報を入力、オンライン診療を含むサービスを予約する者を意味します)
- LINEアカウント情報
- 登録歯科医師等(本サービスを利用する歯科医師・歯科衛生士を意味します)
- 氏名、住所、生年月日、性別、電話番号その他本サービスに登録される当院所定の情報
- 当院所定の問診を利用して得られる情報
- その他本サービスを利⽤することによって記録、蓄積される登録歯科医師等に関する情報(システムによって⾃動的に計算・登録される情報を含みます。)
2.サービス利用情報
本サービスへのアクセス状況やそのご利用方法に関する情報を収集することがあります。これには以下の情報が含まれます。
- リファラ
- IPアドレス
- サーバーアクセスログに関する情報
- Cookie、ADID、IDFAその他の識別子
3.利用目的
当院が取り扱う情報は、次の利用目的のために取扱います。
- 本サービス利用者の認証
- 本サービスに関する情報提供
- 利用規約等の変更などの通知
- お問い合わせ等への対応
- 利用規約等に違反する行為に対する対応
- トラフィック測定及び行動測定
- 本サービスの改善・不具合への対応
- 本サービスに付随する、もしくは関連するサービスの提供および開発
- 当院のサービスの普及を目的としたモニターや取材対象者の募集
- 当院による広告宣伝、アンケートの実施
- 当院のサービスのマーケティング資料の作成及び提供
- 個人情報を含む利用者情報を、個人を特定できない形での統計的な情報として当院の裁量で利用および公開すること
- 患者情報を解析することによる診断、治療その他の研究開発
- その他上記目的に関連・付随する目的を達成すること
4.登録歯科医師等による情報管理
登録歯科医師等による患者情報の取扱いについては、登録歯科医師等の責任により管理するものとします。なお、当院では登録歯科医師等との利用規約により、登録医療機関等に対して患者情報を適切に管理することを義務付ける契約を結んでいます。
5.第三者提供
当院は、個人情報については、あらかじめユーザの同意を得ないで、第三者(日本国外にある者を含みます。)に提供しません。ただし、次に掲げる必要があり第三者(日本国外にある者を含みます。)に提供する場合はこの限りではありません。
- 当院が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
- 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ユーザの同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- その他、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)その他の法令で認められる場合
なお、本サービスの提供・品質向上や新規サービス開発のために必要な場合、または調査・研究・分析のために医療機関等やその他の研究機関に提供する必要がある場合には、氏名・住所など直接特定の個人を識別できる情報を排除した上で、必要な範囲で第三者に個人情報を提供します。
6.個人情報の委託
当院は利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合があります。なお、当院が個人情報の取扱いを委託する場合は、適切な委託先を選定し、個人情報が安全に管理されるよう適切に監督するものとします。
7.個人情報の正確性
当院は、ご提供いただいた個人情報を正確にデータ処理するように努めます。ただし、ご提供いただいた個人情報の内容が正確かつ最新であることについては、利用者が責任を負うものとします。
8.統計処理されたデータの利用
当院は、提供を受けた個人情報をもとに、個人を特定できないよう加工した統計データを作成することがあります。個人を特定できない統計データについては、当院は何ら制限なく利用することができるものとします。
9.個人情報の開示、個人情報の訂正及び利用停止等
当院は、個人情報保護法の定めに基づき個人情報の開示を求められたときは、ご本人からのご請求であることを確認の上で遅滞なく開示を行います(当該個人情報が存在しないときにはその旨を通知いたします。)。但し、個人情報保護法その他の法令により、当院が開示の義務を負わない場合は、この限りではありません。なお、個人情報の開示につきましては、手数料(1件あたり1,000円)を頂戴しておりますので、あらかじめ御了承ください。
- 当院は、個人情報が真実でないという理由によって個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正を求められた場合、及びあらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取扱われているという理由または偽りその他不正の手段により収集されたものであるという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止を求められた場合には、ご本人からのご請求であることを確認の上で遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正または利用停止を行い、その旨を通知します。なお、訂正または利用停止を行わない旨の決定をしたときは、その旨を通知いたします。
- 当院は、個人情報について消去を求められた場合、当院が当該請求に応じる必要があると判断した場合は、ご本人からのご請求であることを確認の上で、個人情報の消去を行い、その旨を通知します。
- 個人情報保護法その他の法令により、当院が訂正等または利用停止等の義務を負わない場合は、(1)および(2)の規定は適用されません。
10.本ポリシーの変更手続
当院は、必要に応じて、本ポリシーを変更します。但し、法令上ユーザの同意が必要となるような本ポリシーの変更を行う場合、変更後の本ポリシーは、当院所定の方法で変更に同意したユーザに対してのみ適用されるものとします。なお、当院は、本ポリシーを変更する場合には、変更後の本ポリシーの施行時期及び内容を当院のウェブサイト上での表示その他の適切な方法により周知し、またはユーザに通知します。
11.お問い合わせ窓口
ご意見、ご質問、苦情のお申出その他情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。
- 法人名 医療法人TS会ハートフル歯科・矯正歯科
- 住所 大阪市中央区難波2丁目1−2太陽生命難波ビル6階
- 電話番号: 06-6121-2450